【無料相談】プロがサポートするママ振袖活用プラン【福岡】
これまで大切にしてきた母や祖母の振袖を、娘や姪の成人式に着させてあげたいという方に向けて、持っている振袖の診断から小物や帯合わせなどのコーディネートご相談、前撮りやヘアメイク・着付・振袖のクリーニングなどを、ご予算に合わせてワンストップで相談できるサービスをご提供しております。
ママ振袖を成人式で着用する事は、もちろん費用的にお得というメリットがありますが、それだけではなく、この機会に着れるようにお手入れしておくことで成人式だけでなく、友人の披露宴・袴と合わせて卒業式・フォーマルな場、など様々なシーンで着用できるようになります。
また、家族での思い出の共有といった、家族の繋がりを感じる素敵な「恩送り」の文化といえます。とはいえ、母や祖母の時代の振袖をそのまま着ても地味でダサいんじゃないかな…など心配事は沢山あると思います。
今回は、成人式でママ振袖を着たいと考えている方々に向けて、創業45年の着物のプロが提供するお得なサポートプランをご紹介します。
ママ振袖や小物の診断・採寸について
母や祖母の振袖を羽織ってみても、本当にサイズがぴったりあっているかどうかというのは分かりにくいと思います。また、身長もあまり変わらないからサイズが合っていると思っていても、着付師さんに「サイズが違う」と言われてしまう場合もあります。
その他にも、当時の髪飾りなど古い小物が今でも使えるかどうか、長年タンスに入れたままにしていた匂いは取れるのか?などなど、久しぶりにタンスから出した振袖は分からないことだらけだと思います。日頃あまり着物を着ない方であれば、そのような悩みは当然です。ご心配なさらずお気軽に無料相談をご利用下さい。
(1)ママ振袖無料相談の流れについて
① TEL・メールにて来店予約を行う
② 予約日時に「振袖」「帯」「長襦袢」を含め今ある小物を一式持って来店
③ 国家資格技能者が振袖やその他の小物類の状態を全て点検
④ 振袖の採寸(お嬢様の寸法の採寸と振袖の採寸)
⑤ 診断結果のご報告
①~⑤までのステップを約1時間程度の時間をかけながら行っていきます。振袖を何枚か持っているの場合は、お嬢様の好みに合わせたコーディネートが行えますので一緒にお持ちいただければと思います。
※1)採寸にお越しになるときの服装について
襦袢の衿をつけて採寸・試着をさせて頂くので、パーカーやタートルネック、襟付きのシャツは着せた時にゴワついてしまいますのでお控え頂ければと思います。
※2)母娘の身長が10cm以上違ってもあきらめないで下さい
過去には15cmの身長差でも仕立て替えや着付の方法で素敵に成人式を迎えられた方もいらっしゃいますのであきらめずご連絡頂ければと思います。
※3)振袖が汚れていて他の店で断られても諦めないでください
お手入れを専門的に取り扱っておりますので、汚れがあっても諦めずにご相談下さい。なお、振袖を保管している「たとう紙」につく茶色い斑点はカビのサインですので、何かしら振袖にも影響が出ている可能性がございますので、お早めに点検させて頂いた方が良いと思います。
※4)お持ちになる前に一度開いてみたけど、畳めなくなった場合
そのままお持ちいただいても良いですし、下記に振袖の畳方の動画を挙げておりますのでそちらをご確認頂きながら畳んで頂ければと思います。
(2)診断結果に応じた対処法のご説明とお見積り
診断後、サイズ・振袖の状態に合わせたお手入れの方法や着付に必要な小物(肌着や足袋等)をまとめてご提案させて頂きます。この時点でお手入れを行わないなどの判断をされた場合は無料です。また、お手入れをする前には必ず見積を差し上げた上で金額にご了承頂いた上でしか処置を開始する事はございませんのでご安心下さい。
★振袖のサイズ直しについて
お母さんの振袖や叔母さんの振袖など、他の方から振袖を借りる場合に気になる着物のサイズ。着物のサイズは以下のような方法で縫い直しを行い、着用後に元のサイズに戻す事もできますし、そのままのサイズで着せ方を調節する事もできますので、まずは着用になる方と一緒に採寸を行う事をおススメします。
①裄直し 2,640円(税込)~
裄(肩から腕の長さ)の調節を行う加工です。身長差がある場合でも着付の仕方やその他
の方法で着れるようになる場合がございますのでご相談下さい。
②袖丈直し 4,950円(税込)~
振袖の袖の長さの調節を行う加工です。自分よりも大きい方の振袖をご着用の場合でも対
応できますのでご相談下さい。
③身丈直し 6,600円(税込)~
身丈(肩から裾までの長さ)の調節を行う加工です。これまでにも身長差が15cmある
お客様でも対応した実績がありますので、身長差がある場合でもまずはご相談下さい。
★振袖のしみ抜き・汚れ落とし
長期間保管されていた振袖は着用後に洗っていても良く見るとシミが浮き出ている場合があります。これは「丸洗い」だけで落とせなかった汗やその他のシミが浮き出てきているというものです。
しかし、着用に問題ない場合や放っておくとシミがどんどん広がっていってし
まうものもありますので、着用前には必ずプロの点検をする事をおススメします。
①しみ抜き 1,100円(税込)~
シミは程度によって費用は変わりますので、着用に支障がないのか等も含め見積をとった上で処置を行う事をおススメします。
②衿袖口の部分洗い 4,400円(税込み)~
着用時に目立つ衿や汗の付きやすい部分のみの補修も可能です。
★振袖無料相談を活用される方がなぜ増えているのか?
十数年前までは振袖の市場はレンタルを選ばれる方が非常に多かったのですが、近年は「モノを大切にしよう」という考え方や、レンタルよりも費用が安いのに振袖自体が上質なので全く見劣りしないどころか、むしろよく見えるという点からレンタルを選ばれる方が減少し、ママ振袖を活用される方が増えてきています。
しかし、ママ振袖を着せたいと思っても着物自体に馴染みのないご家庭だと誰に相談して良いのか分からないという方達が多く、弊社の無料相談をご希望される方が多くなっております。
小物やコーディネートのお悩みにプロ目線でアドバイス
振袖はそのまま活用される方が大半ですが、小物選びや帯選びは時代に合わせて新しくされる方も多くいらっしゃいます。その際に参考にされるのが大量に送られてくるレンタルや振袖のカタログ、SNS等の情報だと思います。
しかし、ここで気になるのが自分の振袖に合ったコーディネートなのか?振袖の「格」に合ったコーディネートになっているのかという点だと思います。色やバランス等はお嬢様の好きな色や好みがありますが、この「格」という品質を合わせるという点はプロのアドバイスが無いと中々難しい点だと思いますので、好みを伺いながら小物や帯の選定をさせて頂くようにしております。
また、身長や体形に関するお悩みをお持ちの方も振袖や小物の色合わせや着付による視覚のトリックでカバーするコーディネート術もございますので、お気軽にご相談下さい。
(1)ママ振袖を着た状態での小物の色選び
振袖の生地の質もちりめんと呼ばれるぼこぼこした生地や綸子と呼ばれるツルっとした生地など様々あります。生地質などを見ながら、数十点ある小物の中から帯締めや帯揚げなどコーディネートの基本となる小物を選び、好みを伺っていきます。この際に基本になるものがないと選ぶのが中々難しいので、こちらの方で一旦はお見立てをさせて頂くようにしております。しかし、元々こういう小物がしたいという明確なイメージをお持ちの方などに関してはそれに合う小物を選ばせて頂きながら「格」を合わせる作業を行っていきます。
(2)衿元のおしゃれ小物について
振袖の写真ですとよく重ね衿をされているものが多くありますが、これは入れてもいれなくても良いものですので、コーディネートをさせて頂く段階で、刺繍衿や重ね衿等も併せながら衿元の小物選びも行っていきます。万が一その中に好みの物がない場合はイメージを伺い改めてご提案をさせて頂くようにもしております。
(3)草履やバッグ・ショールやコート選びについて
草履やバッグ・ショールなどの小物は実際に振袖が仕立上がった状態で仮着(寸法等の間違いがないかのリハーサルのようなもの)の際に合わせさせて頂くようにしております。これは実際に着た状態で選ぶのと、そうでない時に選ぶものに差があるからです。かわいいだけではなく、全体のトーンを合わせるのに重要なポイントになりますので、仕立上がった状態の振袖を羽織って頂き選んで頂く方が最良の選択ができると思います。
(4)よく頂くご質問「小物はレンタルの方がお得なんですか?」
費用をできるだけ抑えたいという方たち向けに始まった小物レンタルサービス。費用を抑えるという観点では非常に有益なサービスだと思います。
しかし、費用を抑えている分、品質が良いものが少ないのが難点です。この品質というのは、目に見えてわかるものとそうでないものがあるので注意が必要です。例えば、可愛いけれど、着付に必要な役割を果たさず、その結果着付をされる方が無理をして力を入れなければならなくなり、結果として着物がきつく成ってしまう場合もありますので注意が必要です。
また、可愛さを重視するあまりTPOや「格」が合わずなんとなくアンバランスになってしまい小物買いなおしに来られるケースもあります。サービスにはメリット・デメリットはつきものだと思いますので、ご予算や状況に合わせてお選び頂ければと思っております。
→振袖に必要な小物をチェックしてみよう。
前撮り撮影・当日着付までセットになった安心のプラン設計
弊社の撮影サービスをご利用頂く場合は自社店舗に古民家風な一軒家フォトスタジオの機能を併設しています。中庭や路地なども含め多彩な場所でプロカメラマンが「前撮り」「当日写真」「後撮り」の撮影をさせて頂いております。撮影はだいたい1時間程度で約150カットの撮影を行い、撮影頂いたデータは全てDVDに入れてお渡しさせて頂きます。更に、弊社でお手入れやご購入をして頂いた方の着付は永年無料とさせて頂いておりますので、前撮りや当日だけでなく振袖を楽しんで着て頂ければと思っております。
(1)振袖の前撮り・後撮り撮影プラン:33,000円(税込)
- 約150カットのプロカメラマンによる撮影データを全てお渡し致します
- カット割りも屏風の前や茶室・路地や中庭など多彩なロケーションで撮影
- 当日の着付や簡単なヘアセットは全て込みのプランとなっております
さらに、成人式当日は何かと慌ただしく、ご家族で成人をお祝いすることが難しいと思いますので、成人を迎えられる本人様だけでなく、お父さんやお母さん・お祖母さんやお祖父さんなど、家族で集合写真も含めてのお値段となっております。その際、着付については追加お二人までは無料とさせて頂いております。
(2)デザイナーによる雑誌クオリティのアルバム:13,200円(税込)
- A4サイズ/64ページの無線綴じ製本のアルバムを制作
- レイアウトデザインはプロのデザイナーが行います。
また、当日撮影した写真だけではなく、これまで撮影した写真なども含めて1冊にまとめることもできますので、成人式だけではない想い出のアルバムとしても制作が可能です。
成人式後のクリーニングやご卒業式のご相談等のアフターサービスも充実
成人式後の振袖の手入れを怠ってしまい、数年後に結婚式で着ようと思ったらシミができていた、という方からのご依頼を多数頂く中、成人式後のアフターフォローは本当に重要だなとよく感じます。
(1)成人式後は汚れていないと思ってもプロにチェックを依頼する方が結果的にお得
汚れは当然ながら付いてすぐの方が落ちやすく、また汗などの汚れは乾いてしまうと目に見えないので放置しがちです。弊社でご利用頂いたお客様は基本的には全て無料で点検をさせて頂いております。特に汗の汚れは目に見えない分、数年後シミとなって出てきた場合、汗抜きのお手入れではなく、シミ抜きや漂白などの追加の処置が必要になり高額になる場合がありますので、着た後にすぐチェックしておくのがベストです。また着た後すぐであれば、風通しだけで済む場合もあるので、ほとんど費用が掛からない場合もありますので、まずはプロにチェックして頂くのが良いと思います。
(2)卒業式に振袖・袴で卒業式に行きたいというご要望について
弊社で成人式のお手入れなどを行ったお客様の着付は永年無料となっておりますので、もちろん卒業式も無料で着付をさせて頂いております。また、袴のレンタルについても数は多くはございませんが、クリーニング代程度の価格でお貸し出しもしておりますのでご要望に応じて対応をさせて頂いております。
ちなみに、よく見かける「振袖」に「袴」というスタイルですが、実は着物の黄金律(綺麗に見える比率)からいうと、本振袖の場合(袖が床に付くぐらい長い物)は重心が下になりすぎて、実はバランスがいまいちなのです。その為、本振袖の方は袴をつけずに成人式と同じような装いを選ぶ方や、色無地や小紋・附下など別の着物と袴を合わせる方もいらっしゃいます。
また、振袖でも中振袖と言って本振袖に比べて袖が短いものですと見た感じのバランスもとりやすいのでそういう場合は振袖+袴というスタイルは良いかと思います。しかし、ご要望を頂くお客様も中にはいらっしゃるので、そのようなご説明をした上でお召いただくようにはしておりますので、その場合はお申しつけ頂ければと思います。
(3)ママ振袖のサイズ直しやお手入れ、式後のお手入れをお願いするお店選びについて
お手入れについては、デパートの呉服売り場やショッピングモールの中の呉服売り場などでも行っていますが、基本的には取次店と言ってその店舗自体がクリーニングを行っているわけではなく受付窓口のような機能になっているのがほとんどですので、安心できるのはその道のプロがしっかりと対応してくれる店だと思います。
例えば、弊社の場合お手入れや仕立直しについては、国家資格を有する社員と共に数十年加工に携わっているスタッフが対応をさせて頂くので、その場でご不明点が無いように説明をさせて頂きながらご発注いただく事が可能です。
成人式にまつわる情報も含め発信中
ママ振袖だけではなく、成人式に関する情報も適宜お届けしております。人生の節目となる成人式というイベントにおいて失敗はしたくないけど、どれだけ調べても色んな意見があって分からないことも多いと思います。そんな皆様に、安心して成人式を迎えていただけるように、着物のプロの目から厳選した成人式の情報をお届けしております。
(1)みんなはママ振袖の活用や振袖の下見にはいつ頃見に行くの?
普段着物を着ていないと、準備にどれぐらいかかるのか分からず意外とギリギリになってご来店される方も多くいらっしゃいますが、お祝い事の準備はなるべく早くが基本ですのでゆとりをもってお早めにが良いかと思います。
(2)レンタル・購入・ママ振袖の引継はどれが良いの?
最近の振袖事情を含めて、どれくらいの方が振袖を新規で購入しているのか?またママ振袖の活用の割合も含めメリット・デメリットやそれぞれどれくらいの費用が掛かるのかをお伝えしています。
(3)今年の成人式って何日になるの?
法律の改正に基づき、いつが成人式になるのか?というのは意外と皆さんご存知ではない情報で良くお客様にも尋ねられます。各市区町村によって異なる成人式の考え方をまとめたり、県外に進学された方などが地元で成人式に出られるのか?等の素朴な疑問にお答えしております。
(4)よく送られてくる振袖カタログってどうなの?
どこで調べたのか、女の子を持つ親御さんの所に届く大量の振袖カタログたち。芸能人などを全面に押し出したスタイルブックは、見ていてとても楽しいものですし、成人式への期待が一気に膨らむものだと思います。しかし、そもそもカタログで購入するというのはお得なの?費用は安いの?など、カタログには不思議がいっぱいです。そんな振袖カタログの裏事情などをまとめてみました。
(5)振袖の下見に行くときのポイントまとめ
振袖の購入を考えている方達は、ご贔屓のお店が無い限り数店舗下見をされてから購入される方も多いと思います。その下見をする上でのポイントや決定する時に忘れがちなポイントなどをまとめてみました。
(6)これまで頂いたご相談内容もご紹介
Q:御見積りだけでもしてもらえますか?
A:はい、もちろんお見積りだけでも全然大丈夫です。大切なお嬢様の成人式を万全の準備で迎えていただけますよう、1社だけでなく様々な選択肢の中からじっくりご検討いただければと思います。成人式を迎える1年以上前からご相談にいらっしゃる場合もありますので、いつでもお気軽にご相談下さい。
Q:私より娘の身長が10cm以上高いのですが、どうにかなりますか?
A:振袖は15cmの身長差でも着せ方や仕立て替えで対応できます。身長や体格の違いがあっても対応できると思いますので、まずはご相談下さい。
Q:30年ぐらい前の大きなシミがあるのですが、大丈夫ですか?
A:はい、着物のシミや汚れは古いものであったり、いつ汚れがついたか分からないという場合が多いものです。着物の状態やシミの質にもよりますが、概ね大丈夫かと思いますのでご相談下さい。
Q:すごく古い帯があるのですが使えますか?
A:はい、帯の状態にもよりますが、破れ・スレなどがなければ問題ないく使える場合が多いです。まずはお気軽に無料相談のご連絡をいただければと思います。
Q:娘が私の振袖をあまり気に入っていないのですが、どうしたら良いですか?
A:着物は洋服と違って、目で見るのと着て見るのでは印象が変わるものです。また、合わせる帯や小物によっても印象は変わりますので、お気に召していただけますように弊社で着付を致します。
Q:裏に斑点みたいなシミがたくさんあるのですが、これは着られるようになりますか?
A:そのまましみ抜きもできますし、裏地の取り換え・漂白もできますのでご安心下さい。
Q:羽織ってみたら手が短いような気がするのですが着られませんか?
A:着物のサイズは、着せ方や仕立て替えで対応できると思いますのでご相談下さい。
Q:白い斑点みたいなものが全体的についているのですが、大丈夫でしょうか?
A:着物についた白い斑点は、多分カビだと思いますのでお早めにお持ちください。
Q:袖の長さが短い気がするのですが、これも振袖として着られますか?
A:袖が短い振袖は、おそらく中振袖だと思います。よければご相談にお越しいただき、まずは見せていただければと存じます。
Q:紬で作られた振袖って大丈夫ですか?
A:紬で作られた振袖もたくさんございますし、他の方と違ってとても良いと思います。
Q:襦袢が半分のものしかないのですが、これは新しいものを作った方が良いのですか?
A:半襦袢だと思いますが、肌襦袢と間違われている場合もありますので確認が必要です。
Q:草履を出してみたらヒビが入っているのですが、これは履けますか?
A:状態によっては履いている途中で壊れてしまいますので確認が必要です。
Q:帯の糸が飛び出てきているのですが直りますか?
A:糸の補正や金箔等の補正も行っていますのでお声掛けください。
Q:洗い張りをしたままの反物なのですが、お仕立だけお願いできますか?
A:もちろんお仕立てだけでも承っておりますのでお声掛けください。
Q:重ね衿をもっていないのですが、必要ですか?
A:重ね衿は必ず必要という訳ではありませんので大丈夫です。
Q:生地が裂けている所があるのですが、どうにかなりますか?
A:補修可能か、仕立て替えが必要かの確認が必要です。
Q:色を変えて頂く事はできますか?
A:柄が込み入っていると難しい場合もありますが、ご一緒に検討できます。
Q:金箔が剥がれている箇所があるのですが直りますか?
A:金箔の補正もできますのでお声掛けください。
Q:少し地味な気がするのですが、振袖の印象を変える事はできますか?
A:コーディネートで変える事もできますし、柄足しや色替えも考えられます。